鎌倉市の台風15号による災害対応に関して

過去に台風の被害がなかったので、対応が後手に回っている感じがしている。

鎌倉市二階堂に住むものの感想を少しだけ述べたい。

 

台風15号による被害

9月9日2時10分頃より、鎌倉市の一部地域で停電が続いた。

11日8時24分現在においても鎌倉市で約4,300軒、神奈川県で8,600軒の世帯が停電している。

f:id:nika1dou:20190911083429p:plain

 

一時休憩所の設置

停電が続いたことで、当日の防災無線でも一時休憩所が設置された。

しかし防災無線を聞けた人が少なかったのか、一時休憩所が停電地区から離れていたため、鎌倉駅前の市役所に設けられたところで一夜を過ごしたのはお年寄り一人であった。(車に乗って充電に来る人などは若干名いたが、トータルでも20人いなかったと思う)

  

 

一時休憩所の拡大 

市から同様の内容がLINEで連絡が来たのは15時6分。正午過ぎた頃には決定していたにもかかわらず、連絡がなかったのは対応としては良くなかった。

 

 

一時休憩所の延長

17時前から休憩所自体は延長決定していたが、防災無線が入ったのは18時45分であった。

防災メールは18時50分、LINEは19時10分と時間差があった。

f:id:nika1dou:20190911085500p:plain

f:id:nika1dou:20190911085614p:plain

f:id:nika1dou:20190911085702p:plain

 

 

今後の課題

鎌倉宮(大塔宮)は本来一時休憩所(避難所)にはならないが、鎌倉市立第二小学校の体育館はエアコンがないので、ご厚意で開放してくださったらしい。

本当にありがとうございました。

 

LINEとメールにおいて、防災情報で流す内容が違うとことがあることだろう。

また市長のTwitter情報が早かったり、災害対応情報がどこを見れば入手できるのかがわからなかった。

 

LINEと防災メールに関しては今後は同じ内容を素早く流してほしいと思う。

 

また鎌倉は高齢化率が全国平均よりも若干高く、情報にアクセスできない人が多かった(防災無線は聞きづらい、もともと高齢の方は聞き取りづらいことがある)。

 

f:id:nika1dou:20190911091407p:plain

日本のどの地域でも高齢者は孤立し、無理をする傾向にある。

そして台風一過で気温が上昇し、熱中症により千葉では亡くなった方もいた。

www3.nhk.or.jp

 

 

予算の関係上なのか鎌倉宮にだけ?仮設の温水シャワーが設置された。体験したけど、お湯が出るのは本当にありがたかったです。

この情報が出てから、市として情報提供があったのは5時間半後の市長のツイートのみ。

 

情報にアクセスできる立場にあっても、災害時に情報を入手するというのは本当に難しいんだと感じました(自宅は携帯の電波が入りませんでしたが)。 

個人的には、自衛隊災害派遣要請したといった情報は安心するため、市からも積極的に流してほしい(NHKでしか確認できなかった)。

www3.nhk.or.jp

 

とりあえずの雑感は以上です。